- トップ
- 企業・教材・サービス
- シュビキ、eラーニング「⽇本の地理 ⼭形/千葉/富⼭/⼤分/宮崎/⿅児島を知る」発売
2020年10月14日
シュビキ、eラーニング「⽇本の地理 ⼭形/千葉/富⼭/⼤分/宮崎/⿅児島を知る」発売
シュビキは13⽇、eラーニングコース「⽇本の地理 ⼭形/千葉/富⼭/⼤分/宮崎/⿅児島を知る」(6コース)を新たに発売した。
この教材は、⾃国についての様々な知識を、多⾯的・簡潔に学べるシリーズの⼀作。6県について、地理や⾃然、⽂化、産業や、著名な出⾝者など、様々な⾓度から学ぶ。
単体コースとして研修効率化⽀援サービス「BISCUE TS」のラインアップにできるほか、 定額制クラウド型 eラーニング「BISCUE LS」(各スマホ対応)の契約コースに盛り込むこともできる。
具体的な内容は、「⽇本の地理 ⼭形を知る」、「⽇本の地理 千葉を知る」、「⽇本の地理 富⼭を知る」、「⽇本の地理 ⼤分を知る」、「⽇本の地理 宮崎を知る」、「⽇本の地理 ⿅児島を知る」。
対応⾔語は⽇本語、対応デバイスはPC、タブレット、スマホ。
関連URL
「⽇本の地理 ⼭形/千葉/富⼭/⼤分/宮崎/⿅児島を知る」
(BISCUE eラーニング)
シュビキ
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)