2020年11月11日
大阪国際大、インドネシアの協定校と合同オンライン授業を実施
大阪国際大学は9日、教養学部国際観光学科の学生らが、インドネシアにある同大学の協定校であるバンドン外国語大学(STBA YAPARI-ABA BANDUNG)で、日本について学ぶ学生らと、合同オンライン授業を実施したと発表した。
同大学の学生らが考えた4つのテーマで日本を紹介し、進行も務めた。学生らはお互いの文化をもっと理解し合いたいと、今後の継続を希望しているという。
コロナ禍で海外研修が中止される中、新たな国際交流としてZoomを利用した合同オンライン授業を実施。同大学国際教養学部国際観光学科の久保由加里教授のゼミ学生8名と、バンドン外国語大学日本語学科3、4年生の8名が参加した。
学生らが用意したテーマは、「日本のアニメ」「日本の庶民的和菓子」「)神社・仏閣の紅葉」「早口言葉」の4つ。来日経験のない協定校の学生に対して、少しでも日本の文化を理解してもらえるように念入りに資料を準備した。クイズを取り入れるなど工夫を凝らし、分かりやすく説明し、同じ島国であることや日本のアニメやゲームに関心のある学生同士は、身近な話題を通して交流をした。
終了後には今回の交流について良かった点や反省点について話し合い、学生たちは今後に繋げていきたいと語った。久保教授は今回の授業を通して、相互の満足や相互に助け合うことができるように、ホスピタリティ精神をもっと学んで次回に繋げてほしいと期待しているという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)