- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネクストビート、子どもの未来を考えた本が並ぶブックフェアを全国の書店で開催
2020年11月19日
ネクストビート、子どもの未来を考えた本が並ぶブックフェアを全国の書店で開催
ネクストビートが運営する子育て情報メディア「KIDSNA(キズナ)」は、日本出版販売とコラボレーションし、18日から全国の書店でKIDSNA編集部がセレクトした「子どもの未来を考える本」を紹介するブックフェアを開始した。
KIDSNA編集部が、記事で人気の3つのテーマによる選書を行い、子どもの明るい未来にプラスとなるような本を店頭に並べる。テーマ「子どもと学ぶ教養」では、性教育や多様性、宗教、憲法など、これからの時代に必要な教養を学べる本をセレクト。「子どもの教育と成長」では、注目の非認知能力、探究心、自己肯定感などから最適な本をセレクト。「親子のカラダ」では、産前産後のママのカラダや子どものメンタルケア、睡眠、食育などに関わる本をセレクトした。
開催は来年3月31日まで(店舗により前後する場合がある)。またKIDSNAでは、セレクトした書籍や著者のインタビューを紹介した特集記事を掲載している。
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)