- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネクストビート/新卒保育士の就職を支援するサイト スマホ対応にリニューアル
2015年11月24日
ネクストビート/新卒保育士の就職を支援するサイト スマホ対応にリニューアル
ネクストビートは19日、新卒保育士の就職を支援するサイト『保育士就活バンク!』をより快適に利用できるスマートフォンサイトに大幅リニューアルした。これによって、 いつでもどこでも手軽に保育士に必要な就活情報を調べることができる。
『保育士就活バンク!』は、 2016年卒業予定の保育・幼稚園教諭学生のための、就職活動応援サイト。
日本全国の保育園・幼稚園・学童保育・乳児院・児童養護施設・障害児施設・幼児教室・事業所内保育所など、様々な保育施設の「新卒求人情報」を掲載している。利用・登録は完全無料なので、安心して就職活動に利用できる。
今までは学校に勧められた保育園や、実習先の保育園にそのまま就職することが主流だったが、今後デジタルネイティブ世代の保育士が増える背景から、保育士自身がスマートフォンで就職先を探す選択肢を提供することで、より自分にあった職場選びができるという。
女子高生・女子大生の動向調査・研究機関「GIRLS’TREND(ガールズトレンド) 研究所」(運営元:フリュー)の調査によると、将来なりたい職業について、第1位が保育士(13.8%)、第2位が看護師(11.1%)、第3位が美容師(4.8%)という結果。
保育士を選んだ理由としては「好きだから」が最も多く、その他にも「やりがいがありそうだから」「憧れているから」といった内容が上位を占め、若い女性から保育士という職業が支持されているとしている。
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)