- トップ
- 企業・教材・サービス
- アプリ「Player!」、2021春高バレー福島県予選の男女全試合を速報配信
2020年11月24日
アプリ「Player!」、2021春高バレー福島県予選の男女全試合を速報配信
スポーツスタートアップ企業ookamiは、福島県バレーボール協会と連携して、「第73回全日本バレーボール高校選手権大会・福島県代表決定戦」の男女全試合を、同社のスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」で、予選から決勝まで速報配信した。
同大会は、20・21日の両日、同市の福島トヨタクラウンアリーナで開催。21日に行われた決勝で、男子は福島商業高校が、女子は郡山女子大付属高校が優勝した。優勝チームは、来年1月5日に東京体育館で開幕する全国大会に出場する。
また、「Player! サポート」では、試合中だけではなく、試合外でもファンからサポートを募れるプラットフォームを全スポーツチームに提供。年内は、全チームが、Player!手数料無料(還元率96.4%)で使うことができる。
「Player!」は、様々なスポーツの試合速報をリアルタイムで配信するアプリ。ユーザーがリアルタイムで試合の進捗を共有でき、感情を表すスタンプ(エモーション)を使うことで、離れていてもまるで同じ空間にいるような臨場感を味わうことができる。
現在では、月間利用者数は400万人を超え、若年層を中心に利用されている。マイナースポーツ・大学スポーツなども含め年間約2万試合、50種目の競技を配信。会場での試合観戦、TV観戦に次ぐ、第3の観戦ポータルを目指している。
関連URL
最新ニュース
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル(2021年4月16日)