- トップ
- 企業・教材・サービス
- まなぶてらす、自宅で計算力を伸ばす「オンライン暗算検定」をスタート
2020年11月25日
まなぶてらす、自宅で計算力を伸ばす「オンライン暗算検定」をスタート
ドリームエデュケーショが運営する小中高校生向けオンライン家庭教師「まなぶてらす」は24日、子どもたちが自宅で受けられる「オンライン暗算検定」をスタートさせた。
同検定の試験問題は、まなぶてらすが独自に開発。今年7月に始めた「オンラインそろばん検定」につづく第2弾で、これでそろばんも暗算も、すべて自宅で(オンラインで)受けられるようになった。
同検定は、普段の練習もレッスンもすべて自宅で(オンラインで)完結。安心してそろばん・暗算のスキルを伸ばすことができる。また、暗算検定では準1級、準2級、準3級の試験で小数の計算を含む試験問題になっている。
オンライン検定試験では、生徒と担当講師をSkypeやZOOMでつなぎ、生徒は手元や顔をカメラで映して検定を受検。
検定試験中は、講師自身が試験監督となり、時間を計り、生徒を見守る。試験終了後、講師がマル付けをして合否を決定。合格者には名前入りの賞状(ダウンロード形式)が贈られる。
検定試験は、随時「まなぶてらす」のレッスン内で実施。平日・土日祝日問わず、希望する日時から選ぶことができる。申込みは、「まなぶてらす」のそろばん講師を通じて行う。
暗算検定を受検するには、まず、「まなぶてらす」の会員登録(無料)を行い、会員登録後、受検級の決定のための体験レッスンを受講。そこで、現在の暗算能力を講師が判定し、実力に合った受検級を講師が案内する。
適宜、レッスンを受講して、実力を上げていき、合格のための実力が身に付いたところで、講師が検定試験を実施する。
「オンライン暗算検定」概要
受検級:暗算検定10級~1級まで受検できる
検定料:検定料はレッスン代に含まれており、別途費用はかからない
試験時間と合格基準:
<10〜8級>
試験時間:7分(200点中180点以上で合格)、見取り算20題(1問10点・200点満点)
<7〜1級>
試験時間:3種目合計12分(計500点中400点以上で合格)
①かけ算30題(1問5点・150点満点)
②わり算30題(1問5点・150点満点)
③見取り算20題(1問10点・200点満点)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)