1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. オンライン家庭教師「まなぶてらす」、講師向けに減収リスクを補助するケアプログラムを開始

2021年4月21日

オンライン家庭教師「まなぶてらす」、講師向けに減収リスクを補助するケアプログラムを開始

小中高校生向けオンライン家庭教師「まなぶてらす」は、業務委託で働く講師(主にフリーランス)を対象に、急な病気やけが、被災した場合でも収入がゼロにならないケアプログラムを5月1日から開始する。

傷病や災害による講師の減収をサポートするのが目的で、月の平均レッスン数が5回以上の講師を対象に、まなぶてらすから得ている収入(レッスン数)に応じた見舞い金を支給する。

5日以上入院した場合は、入院日数に応じて、1万円から8万円を支給。講師の住居が震災、風水害、火災等不慮の災害を受けたときは、その被災状況に応じて、1万円から5万円を支給。その他、特に支給の必要を認めたときは、その事由を考慮して別に支給することがあるという。

「まなぶてらす」は、小・中・高校生のためのオンライン家庭教師。SkypeやZoomを利用してマンツーマン指導を行う。

関連URL

まなぶてらす

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス