- トップ
- 企業・教材・サービス
- セルシス、全機能を搭載した「CLIP STUDIO PAINT」のAndroid版リリース
2020年12月11日
セルシス、全機能を搭載した「CLIP STUDIO PAINT」のAndroid版リリース
セルシスは10日、Android版の「CLIP STUDIO PAINT」をGoogle Play Storeで全世界同時リリースした。
Android版は、Chrome OSにも対応しており、Chromebookでも利用できるようになった。「CLIP STUDIO PAINT」のイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリの全機能を搭載し、Windows / macOS / iPad / iPhone /Galaxy 版と同じ機能が利用できる。
スマホでは毎日1時間無料で、タブレット/ Chromebookでは初めての申込みから3カ月間無料で利用でき、無料期間終了後は、月額利用プランを引き続き利用できる。
Android / Chromebook対応により、本格的なグラフィックコンテンツの制作をあらゆるデバイスで行えるようになった。クラウド経由で作品データを別のデバイスと共有することもでき、いつでも気軽に、自由なスタイルでニューノーマル時代の創作活動ができる。
また、Googleとの共同マーケティングで、Chromebookユーザーは別途3カ月無料の特典も受けられる。
なお、Galaxyスマホ/タブレットのユーザーは、Galaxy端末専用のアプリ配信ストア「Galaxy Store」からダウンロードすることで、EXのグレードが6カ月間無料で利用できる。
「CLIP STUDIO PAINT」はマンガ、イラスト、アニメ制作ツールとして、これまでに900万人を超える世界各国のクリエイターが利用。
関連URL
「CLIP STUDIO PAINT」Google Play
「Chromebook特典ページ」(12月14日から提供開始予定)
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.258 新宿区立富久小学校 岩本紅葉 先生(前編)を公開(2021年1月27日)
- Classi、「GIGAスクール/1人1台端末導入を見据え ICTの効果的な活用を考える」2月19日開催(2021年1月27日)
- 子どもに英語を教えることができないと回答した人が約7割以上 =BPS 調査=(2021年1月27日)
- 保育所のシフト作成にかかる時間は合わせて毎月平均3時間以上 =コドモン調べ=(2021年1月27日)
- 中教審、「令和の日本型学校教育」の構築に向けICT活用推進を答申(2021年1月27日)
- ヒューマンキャンパス高校、「AI・ロボット専攻」を4月から開講(2021年1月27日)
- 山形県南陽市、高校内に「市役所部」が誕生 高校生がSNSで地域の情報を発信(2021年1月27日)
- GPE副議長、「教員の質の向上」と「強靭な教育システムの構築」が必要と提言(2021年1月27日)
- 聖徳学園高校が「Unityアカデミックアライアンスプログラム」に加盟(2021年1月27日)
- 東京工科大、「グローバルゲームジャム(GGJ) オンライン」に参加(2021年1月27日)