- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、複数人のWEB会議に最適な「4K対応WEBカメラ」新発売
2021年1月12日
サンワサプライ、複数人のWEB会議に最適な「4K対応WEBカメラ」新発売
サンワサプライは、複数人でのWeb会議に最適な、広角レンズを採用した4K対応のWEBカメラ「CMS-V52S」(税込標準価格:3万580円)を、8日に発売した。
このWEBカメラは、最大3840×2160ドットの4K撮影ができる850万画素のカメラを搭載しており、大画面に高精細な映像を映す。フルHDの4倍の高解像度で撮影ができ、資料なども鮮明に映すことができスムーズに情報共有できる。
1~30段階で調整できるズーム機能を搭載。ボタンを1回押すことで1段階設定を変更できる。最大倍率は5倍。
本体にはマイクを内蔵しており、別途スピーカーを用意すればテレビ会議が行える。アクティブノイズキャンセル機能搭載の高感度デュアルマイクのため、周囲の余分な雑音を遮断し、通話先にクリアな音声を届ける。
左右90度までの広視野角のワイドレンズを搭載。広範囲を映すことができ、部屋全体を映したい場合での使用にオススメ。レンズにはカバーが付属しており、保管時のレンズ保護やプライバシーを守るのに便利。
ケーブル長は3mで、パソコンから離れた場所に設置できる。ケーブルの取り回しが便利になるだけでなく、壁面などの遠い場所に設置して部屋全体を写したい時に、ケーブル長に余裕を持たせて設置できる。
また、カメラ本体は着脱可能なType-Cケーブルを採用しており、長さの異なるケーブルの付け替えもできる。
本体下部のスタンド部分は角度調整ができ、3脚取り付け穴には市販のカメラ用3脚に取り付けができる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)