- トップ
- 企業・教材・サービス
- Schoo、派遣スタッフ1万2000人にオンライン学習サービスの受講IDを付与
2021年1月14日
Schoo、派遣スタッフ1万2000人にオンライン学習サービスの受講IDを付与
Schoo(スクー)は13日、スタッフサービス・エンジニアリング社に在籍中の全ての派遣スタッフ約1万2000人に、オンライン学習「Schoo」の受講IDを3月31日まで付与すると発表した。
設計開発系・IT系エンジニア派遣の人材派遣・人材紹介を行うスタッフサービス・エンジニアリングでは、派遣スタッフのスキルアップ支援として、今月から、Schooのオンライン教育・研修サービス「Schooビジネスプラン」を導入。
これに伴い、スタッフサービス・エンジニアリングの設計開発系・IT系エンジニア派遣領域に在籍中の派遣スタッフ1万2000人は、同受講IDを取得。
今月から3カ月間、パソコンやスマホを活用して、Schooが365日制作・配信している、OAスキルやプログラミング・Webデザイン・ビジネススキルといった幅広いジャンルの学習動画約5800本を、いつでも・どこでも・何度でも、受講できるようになった。
導入サービスの概要
期間:1月~3月31日
対象:期間中にスタッフサービス・エンジニアリングの設計開発系・IT系エンジニア派遣領域に在籍中の派遣スタッフ約1万2000人
費用:スタッフサービス・エンジニアリングから派遣スタッフへの教育補助なので、派遣スタッフ自身の費用負担はない
講座数:約5800本
受講可能な講座例:
・プログラミング:Java、Python、Ruby、AWS、VPN/VLAN入門など
・Webデザイン:美しいモバイルUXの理解と実践、HTML5/CSS実践など
・ロジカルシンキング:ロジカルシンキング入門、Why型思考など
・OAスキル、語学:仕事に活かせるExcel、大人のビジネス基礎英語など
・ビジネススキル:ビジネスフレームワークの基本ファシリテーションスキルなど
詳細
関連URL
School
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)