2021年1月15日
ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表
ソニー教育財団は14日、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表したと発表した。
同財団では、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園から「教育・保育実践論文を募集し、特に優れた取り組みに、教育助成金とソニー製品を贈呈している。今年度は、感染症対策の徹底など、教育・保育現場は過去に例を見ない状況下だったが、小・中学校から177 件、幼稚園・保育所・認定こども園から136 件の合計 313 件の応募があった。
今年度の審査には書類審査に加え、毎年実施していた現地調査に代わる「オンラインインタビューと授業・保育実践を記録したビデオによる最終審査」を実施し、入選校・入選園を決定した。
2020 年度 ソニー子ども科学教育プログラムの最優秀校には、千葉大学教育学部附属小学校(千葉県)、旭市立干潟中学校(千葉県)が選ばれ、教育助成金 300 万円とソニー製品が贈られた。他にも優秀校には12 校、奨励校には74 校を選出。
最優秀園には、仙台みどり学園やかまし村(宮城県)、希望丘保育園(東京都)が選ばれ、教育助成金 200 万円とソニー製品が贈られた。審査委員特別賞に1 園、優秀園7 園、優良園13 園、奨励園47 園も選ばれている。入選論文は、同財団ウェブサイト「教育助成」のページで読むことができる。。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)