- トップ
- 企業・教材・サービス
- フィート、聴覚障がい者の社会自立に向けた支援アプリ「こえとら」が新機能を追加
2021年1月28日
フィート、聴覚障がい者の社会自立に向けた支援アプリ「こえとら」が新機能を追加
フィートは、聴覚障がい者等が困難を抱えていた健聴者とのコミュニケーションを手話や筆談を使用することなく実現する「こえとら」アプリに新たに2つの機能を追加したと発表した。聴覚障がい者にとって生活範囲の広がりを目的とし、会話時の声かけや定型文の活用に配慮したもの。
また、協賛事業者として、楽天モバイルが参加し、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、東日本電信電話、および、西日本電信電話の電気通信事業者全6社の協賛と、総務省の協力により「こえとら」をより一層普及促進していくという。
同社は、聴覚障がい者の社会自立に向けて、聴覚障がい者等が困難を抱えていた健聴者とのコミュニケーションを手話や筆談を使用することなく実現する「こえとら」アプリを、2015年2月からの協賛制度に利用料無料で提供。「こえとら」アプリのダウンロード総数は約24万回。
新機能の1つ目は、聴覚障がい者が「こえとら」を利用して、今までの生活範囲を越えて、広く会話の機会を増やすことを目的に、“誰かと話す時”機能。「こえとら」の会話画面に“誰かと話す時”ボタンを新設し、初対面の会話相手への声かけの際に手助けとなるスライドを使用することで、会話相手は「こえとら」アプリを使う状況を理解しやすくなるため、スムーズなコミュニケーションが可能に。
新機能2つ目は、定型文をダウンロードする機能。「こえとら」アプリサポートWebページには、定型文をアプリにダウンロードできる専用ページがある。“定型文ダウンロード”ページへのリンクボタンの追加により、「こえとら」の会話帳管理画面からスムーズに定型文をダウンロードできるように。定型文機能は、発話に障がいがある利用者の就労に向けた支援にも使われ、定型文の合成音声が意思の伝達や日常生活の音声情報を理解するヒアリング訓練に利用されている。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)