- トップ
- 企業・教材・サービス
- Oisix、ベネッセ「こどもちゃれんじ」と共同で食育プログラムの提供を開始
2021年2月10日
Oisix、ベネッセ「こどもちゃれんじ」と共同で食育プログラムの提供を開始
「オイシックス・ラ・大地」は9日、同社の食品宅配サービス「Oisix」が、ベネッセの教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」と共同で、ミールキットを使い、6カ月かけて親子の成長を目指す「食育プログラム」の提供を、18日から開始すると発表した。
Oisixは昨年4月、「こどもちゃれんじ」と共同で、「親子が一緒に料理の工程を楽しむことができるミールキット」を開発・販売し好評を得た。
第2弾となる今回は、前回の商品を基にさらに食育コンテンツを強化。前半3カ月・後半3カ月のフェーズ、合計6カ月間に渡ってプログラム形式で商品を展開することで、テーマを絞り、長期的に取り組めるようにした。
前半の2月~5月は「おてつだいシリーズ」として、子どもが進んでお手伝いをしたくなる商品を販売。後半の6月~8月は「キッズマナーシリーズ」として、子どもが楽しく食事の際のマナーを身に付けられる商品を販売する。
子どもがお手伝いを進んで行う、マナーを学べるというだけでなく、子どもの褒め方、やる気にさせる方法を「こどもちゃれんじ」のノウハウを付加することで、親子が共に学び、成長できる商品構成になっている。
食育プログラムの概要
■おてつだいシリーズ商品①
・商品名:「しまじろうと楽しく お野菜ビビンバ」(副菜:つるるん豆腐とのりの韓国風スープ)
・価格(税抜):1790円(大人2人前+子ども1人前)
・販売期間:2月18日(木)10:00~3月11日(木)9:59
■おてつだいシリーズ商品②
・商品名:「しまじろうと楽しく デミバーグオムライス」(副菜:野菜たっぷりコンソメスープ)
・価格(税抜):1790円(大人2人前+子ども1人前)
・販売期間:2021年3月11日(木)10:00~4月1日(木)9:59
■おてつだいシリーズ商品③
・商品名:「しまじろうと楽しく コロコロ野菜ドライカレー」(副菜:包丁いらず!ツナ入りコールスロー)
・価格(税抜):1790円(大人2人前+子ども1人前)
・販売期間:4月15日(木)10:00~5月6日(木)9:59
関連URL
最新ニュース
- RIKEJO CAFE、「理系女子の就活に関するアンケート」先着100名にギフト券(2025年1月22日)
- ポータブルスキルを身に着けることに「関心がある」と回答した20代が9割超 =学情調べ=(2025年1月21日)
- 日本ではデジタルポートフォリオとAIを活用した履歴書が増加傾向に=Canvaレポート=(2025年1月21日)
- 群馬県太田市、年額60万円「太田市みらい給付型奨学金」令和7年度奨学生を募集中(2025年1月21日)
- 有明高専、東大大学院d.labと「半導体人材育成分野での包括連携協定」締結(2025年1月21日)
- ELSA JAPAN、東京成徳中高がAI英語発話支援サービス「ELSA Speak」を導入(2025年1月21日)
- IPA、情報処理技術者試験・支援士試験情報/令和7年度春期試験の申込受付を開始(2025年1月21日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」優勝者決定(2025年1月21日)
- TENHO、文科省「DXハイスクール」採択校の取り組みで江別高校にAIプログラム提供(2025年1月21日)
- TENHO、生成AI活用「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高校に提供(2025年1月21日)