- トップ
- 企業・教材・サービス
- 授業支援クラウド「スクールタクト」、大学などを対象に無償提供キャンペーン
2021年3月17日
授業支援クラウド「スクールタクト」、大学などを対象に無償提供キャンペーン
コードタクトは16日、同社の授業支援クラウド「スクールタクト(schoolTakt)」を、大学の教員養成課程と自治体の教育センターに無償提供する「“明日の先生”応援キャンペーン」を開始すると発表した。
同キャンペーンでは、教員養成系を有する大学と、現場と学生をつなぐ各自治体教育委員会傘下の教育センターに「スクールタクト」を無償提供。同キャンペーン参加校・センターを対象としたワークショップなどの開催も予定している。
また、同社では、大学・教育センター向けに、自身の実践を報告してくれる教員も募集している。「スクールタクト」の活用事例のほか、学校現場で日頃感じていたり、次世代に伝えたいと考えていることなどでも構わない。希望者は、「スクールタクト」Webページの問合わせフォームから連絡する。
キャンペーン概要
提供期間:申込みから1週間程度~2024年3月31日まで(新学習指導要領が小中高で運用開始される年度まで)
対象:
①都道府県教委及び市区町村教委傘下の教育支援センターの担当者
②教員養成系の課程・系列・コースがある大学の担当者(短期大学については今後検討)
提供アカウント数:教員40アカウント、生徒40アカウント
その他:利用期間に応じて数回の感想レポートなどを提出(回答時間目安15分程度)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)