- トップ
- 企業・教材・サービス
- Study-AI、日本最大のAI検定-G検定対策講座をオープン
2021年3月22日
Study-AI、日本最大のAI検定-G検定対策講座をオープン
Study-AIは、17日に、日本最大級のAI検定であるG検定のための「G検定対策講座」をオープンした。
G検定とは日本ディープラーニング協会(JDLA)が主催し、累計受験者4万7千375人(2020年-JDLA発表)となる日本で最大のAIの資格試験。同社はG検定が開始された2017年からG検定の問題集を無償公開し、累計で2万人以上の利用者実績がある。
G検定対策講座の特徴 は、G検定の受験者がもっとも挫折するポイントはディープラーニングや機械学習についてかなり本格的な理解を求められる点。同講座では技術分野に絞った講義を提供。同講座はG検定の対策及びディープラーニングを利用した事業開発においてスピーディーな判断ができるようになることが目的。
また、「海外AIトレンド48」と題した、海外の先端トレンドを中心にG検定で問われる技術解説も含んだNewコンテンツも提供。1カ月に8本、6カ月間で計48本配信。マネジメント層の人も継続して読むことで、ここ数年のAIのトレンドを無理なく把握することができるという。
講座概要
価格:2万9千円/任(税別)
サービス有効期間:動画配信から6カ月
学習形態:eラーニング(オンデマンド)
前提条件:特になし
受講対象者:
・G検定を目指して勉強する人
・国内だけでなく海外のAIビジネス及び技術トレンドをキャッチアップしたい人
到達目標:
・G検定の合格
・6カ月間で48の先端AIトレンドをインプットすること
標準学習期間(学習時間目安):24時間
ビデオ収録時間目安:12時間
学習項目:
【G検定講座】
・機械学習の具体的手法
・ディープラーニングの概要
・ディープラーニングの手法
【海外AIトレンド48】
・AIの技術応用
・法律と倫理
【G検定模擬試験(約720題)】
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)