- トップ
- 企業・教材・サービス
- スパトレ、英語教科書『NEW HORIZON』に準拠したオンライントレーニングを提供
2021年4月9日
スパトレ、英語教科書『NEW HORIZON』に準拠したオンライントレーニングを提供
スパトレは東京書籍と協業し、東京書籍が発行する中学校英語教科書『NEW HORIZON』に準拠したオンライン英語トレーニングを4月15日から提供する。
スパトレが持つ強みをベースに、今年度から改訂された『NEW HORIZON』に準拠したオンライン英語授業を提供することで、教科書の指導計画に基づくライティングやスピーキングの採点・評価に共有による教職員の負担軽減や、マンツーマン授業によるレベルに応じた個別最適化を実現する。また、自宅で基礎力養成ができるため、教室ではグループワークなどを通じた実践的なアクティビティによりフォーカスできると期待される。
教育機関、個人、塾を対象に、今月15日からサービスの提供を開始する。料金は授業1回あたりの回数制、もしくは毎日1度使える月額制。教職員、生徒ともに無料で試用できる無料体験期間を用意している。
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)