- トップ
- STEM・プログラミング
- UnReact、九州大学文系限定プログラミングスクール「Qpro for 文系」リリース
2021年4月13日
UnReact、九州大学文系限定プログラミングスクール「Qpro for 文系」リリース
九州大学発のITスタートアップ企業のUnReactは12日、九州大学の文系学生限定のプログラミングスクール 「Qpro for 文系」をリリースしたと発表した。
同スクールは、九州大学(九大)生 文系限定のプログラミングスクール。九大卒の現役エンジニアが、現代のプログラミングに必須のスキルを九大生に提供する。
同スクールでは、即戦力になるために求められるShopify、Liquid、React、TypeScript、Next.jsの5つの技術を習得。
受講は、原則オフラインで2カ月間。3万9800円というリーズナブルな価格でサービスを提供する。講師は、九大卒のエンジニアのみで構成され、現役の九大生と年齢が近い現役エンジニアのレクチャーで、実務レベルのプログラミングスキルを学ぶことができる。カリキュラムを終えた後は、実践型のインターンへステップアップが可能。現役エンジニアの指導の元、実務経験を積むことができる。
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)