- トップ
- STEM・プログラミング
- ライフイズテック、中高生向け「プログラミング サマーキャンプ」を開催
2021年5月13日
ライフイズテック、中高生向け「プログラミング サマーキャンプ」を開催
ライフイズテックは12日、中高生対象のIT・プログラミングキャンプ「サマーキャンプ2021」を、7月26日~8月22日の期間開催すると発表した。
会場は、東京、大阪、名古屋で開催する「対面式キャンプ」と、自宅で学べる「オンラインキャンプ」の各会場から選べる。
また、6月26・27日には、サマーキャンプのプログラムの一部を無料で体験できる「プログラミング1日無料体験会」も実施。
同キャンプは、4日間でプログラミングやデジタルアートを学ぶ短期集中プログラム。プログラミングをはじめ、プロの技術を学べる10以上の多彩なコースがあり、初心者のほか、パソコンやソフトにほとんど触れたことのない人でも参加できる内容。
2011年にスタートし、これまでに延べ5万2000人が参加。参加者した中高生の99.6%が「楽しく学べた」と回答しているという。
開催概要
開催期間:7月26日(月)~8月22日(日)
プログラムの日数:4日間
参加対象者:全国の中学生・高校生
開催日程・会場:
・東京
日程:8月9日(月)~8月12日(木)、8月13日(金)〜8月16日(月)
会場:ライフイズテック スクール白金高輪校(東京都港区)
・大阪
日程:8月9日(月)〜8月12日(木)、8月13日(金)〜8月16日(月)
会場:ライフイズテック スクール大阪校(大阪市)
・名古屋
日程:8月19日(木)〜8月22日(日)
会場:クラーク高等学院 名古屋校(名古屋市)
・オンライン
日程:7月26日(月)~29日(木)、8月2日(月)~5日(木)
会場:自宅(オンラインミーティングツールを利用)
参加費(税込) :
・オンラインキャンプ:(4Days)5万9950円
・対面式キャンプ:(4Days)6万5890 円
申込期限:
・8月12日(木)までの開催日程は6月28日(月)まで
・8月13日(金)以降の開催日程は7月20日(火)まで
「1日無料体験会」開催概要
開催日程:
①6月26日(土)(9:00〜12:00、13:30〜16:30)、会場:ライフイズテック本館1F
②6月27日(日)(9:00〜12:00、13:30〜16:30)、会場:ライフイズテック別館9F
体験内容:通常4日間開催するキャンプの「iPhoneアプリ プログラミングコース」の初日のプログラムの一部を体験
対象:中学1年〜高校3年生
関連URL
最新ニュース
- 生徒用端末を ASUS Chromebook に切り替えて「自走」に向けたICT活用/広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校(2022年8月16日)
- ほぼ日、「ほぼ日のアースボール」使ったおすすめの自由研究紹介動画を作成(2022年8月16日)
- セガ、プログラミング学習教材「ぷよぷよプログラミング」使用申請が250校を突破(2022年8月16日)
- アスノシステム、親子体験イベント「光センサーであそぼう 工作ワークショップ」27・28日開催(2022年8月16日)
- 千、オンラインセミナー「社労士が教える3つの労務管理ポイント」25・26日無料開催(2022年8月16日)
- i-plug、23年卒を対象とした就職活動状況に関する調査結果を発表(2022年8月16日)
- ウィル・シード、学習プログラムを企画・開発・提供する新事業「エドラボ!」を始動(2022年8月16日)
- ネイティブキャンプ、法人向けビジネス英会話サービス利用企業が800社を突破(2022年8月16日)
- 千、キッズブレア運営の8園が保育ICT「はいチーズ!システム」を導入(2022年8月16日)
- 3M、チャンス・フォー・チルドレンと協働で中学生向け技術体験バーチャルツアーを実施(2022年8月16日)