2021年5月19日
iTeachers TV Vol.274 森村学園初等部 榎本 昇 先生(前編)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは19日、iTeachers TV Vol.274 森村学園初等部の榎本 昇 先生による「オンライン×SDGsプロジェクト(前編)」を公開した。
休校から始まった2020年度。小学校5年生の有志でSDGsに関する映像制作をすることになった。しかしCovid-19の感染予防対策により分散登校やグループ活動禁止などの学習活動の制限があるため、「Google Workspace」の「Classroom」や「Meet」、さらには「Jamboard」も使い、オンラインでのミーティングから始めることにした。今までと全く違う環境の中でも、目標を持った子どもたちは教員の予想をはるかに超える活動を始め、それぞれ取材した資料もどんどん共有することになった。またCovid-19以前は直接の話し合いによる企画だったのに比べ、今回は自分の思いを言語化する必要があった。オンラインに書き込まれた子どもたちの思いとは・・・。前編では、作品のテーマが決まり、オンライン取材をするまでの様子を紹介する。
榎本先生は、森村学園初等部に1999年よから勤務。2020年からICT担当として、教職員研修の主宰や全学年のプログラミングの授業などを担当している。パナソニックが主催するKWN Japanコンテストでは指導するチームが2020年、2021年最優秀作品賞受賞。2020年のKWNグローバルサミットでは世界一となるKids Awardを受賞。Apple Distinguished Educator class of 2019、Adobe Creative Educator Lv1,Lv2。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、聖徳学園中学・高等学校の品田 健 先生による「動画に字幕を」。
品田先生は、東京学芸大学教育学部B類国語科卒。Apple Distinguished Educator class of 2015。桜丘中学・高等学校で副校長,次世代教育開発担当参与としてICTの導入・活用を担当。2017年4月から聖徳学園中学・高等学校にてICT活用,STEAM教育開発を担当。
□ オンライン×SDGsプロジェクト(前編)
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)