2021年5月25日
ネットプロテクションズ、中高生向けインターンシップ「THINK FLAT CAMP」8月に開催
ネットプロテクションズは、中高生向けインターンシップ「THINK FLAT CAMP~次世代リーダー成長支援プログラムU-18~」を、8月に同社本社(東京)で開催する。
同イベントは、「つぎのアタリマエ」となる価値創造をしていく次世代リーダーとなる中高生向けの、5日間の社会変革プランニングインターン。
具体的には、「つぎのアタリマエとして実現したい社会に近付くための持続可能な仕組みを立案せよ」をテーマに、4〜5人のチームでプランニングや、同社経営層へプレゼンテーションを行う。
同社の若手社員が、社会人メンターとして5日間付きっ切りで議論をサポート。大学生向けにも同じテーマで開催しているが、あえて難度を下げずに、中高生の可能性に期待を込めて開催するという。
開催概要
開催日程:①8月12日(木)~8月16日(月)、②8月19日(木)~8月23日(月)
開催時間:いずれも10:00〜18:00(最終日のみ懇親会のため21:00頃終了予定)
開催場所:ネットプロテクションズ本社[東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階]
対象:中学1〜3年生、高校1〜3年生(専修学校や高等専門学校、通信制学校なども含む)
参加費:無料
交通費:最大1000円/日(後日精算して支給)
エントリー締切:6月11日(金)
合格発表:6月14日(月)~6月18日(金)、メールで連絡
スケジュール:
・1日目「オリエンテーション/グループワーク」
ワークを進めるに当たっての事前レクチャーの後、1チーム4~5人のチームに分かれて、同社社員とともにグループワークを行う
・2日目「中間プレゼンテーション」
同社経営陣に向けてプランを発表し、評価・改善点を受け取る
・3日目「グループワーク」
2日目の講評を受けてプランを磨く
・4日目「グループワーク」
5日目の最終プレゼンテーションに向けて、プランを仕上げる
・5日目「最終プレゼンテーション/大懇親会」
同社経営陣に向けて5日間の集大成となるプランを発表し、評価・改善点を受け取る。夜は5日間一緒に走り切った仲間たちと食事
参照:新型コロナの影響で、開催延期もしくはオンラインで別コンテンツを実施する可能性もあり(イベント実施の2週間前までには最終決定し、参加者に通知)
関連URL
最新ニュース
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)
- ヒューマン、DXハイスクール向けSTEAM教材パッケージプランを提供開始(2025年4月18日)