- トップ
- STEM・プログラミング
- コトイズム、手軽にプログラミング体験ができるパッケージコンテンツ「コトコレクション」リリース
2021年6月3日
コトイズム、手軽にプログラミング体験ができるパッケージコンテンツ「コトコレクション」リリース
コトイズムは、教育施設やイベント事業などで手軽にプログラミング体験ができるパッケージコンテンツ「コトコレクション」を1日にリリースした。
コトコレクションの3つの特徴は、①幼稚園から小学校、学童保育、インターナショナルスクールなど1都3県で継続して利用されている確かな実績。②社内の福利厚生やショッピングモール・住宅展示場での単発イベントにも対応。③プログラミング初心者でも安心して学べる・教えられるパッケージ。
同サービスは2018年から港区六本木で始まったスクール運営事業「CotoMirai(コトミライ)」で培われたノウハウを活かし、様々な場面を想定したイベント・出講サービス。同社での運用から自社導入まで対応。指導者向けのマニュアルも充実しており、初めての人でもプログラミング教育の指導を始めることができるという。
また同社で導入支援も行っているため、1からプログラミング学習を始める人でも無理なく導入できる。既に1都3県で教育機関での実績があり、クライアントのニーズに合わせて実施することが可能。
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)