2021年6月8日
総合型選抜専門塾AOI、芸術大学特化の受験対策1DAYトレーニングを27日に開催
花形が運営する総合型選抜専門塾AOIは、京都芸術大学監修のもと「芸術大学特化の受験対策イベント」を27日に開催する。
芸術大学へ興味を持つ受験生が増え注目が集まっている一方で、芸術大学に特化した受験対策はまだまだ普及しておらず、対策方法に頭を抱える受験生や高校教員も少なくない。そうした現状を踏まえ、芸術大学を目指す受験生へ対策方法を伝授するイベントを開催する。
総合型選抜を多く取り入れる芸術系大学へ合格するために必要な対策や傾向を解説するほか、京都芸術大学から実際の試験監督を迎え、学生に期待することや求める学生像などを直接紹介する。「アートとデザインの違いやストーリーの重要性」など、芸術大学ならではのコンテンツも用意している。また、今からできる「鍛えるべき能力」を紹介、ワークを通して自分が行うべきトレーニングを学ぶことができる。
開催概要
開催日 : 6月27日(日)
開催場所 : 京都芸術大学 大阪サテライトキャンパス〔大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビル5階〕
参加人数 : 50名(応募多数の場合は抽選となることも)
参加費 : 8000円(税込)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.448 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(後編)を公開(2025年3月26日)
- COMPASS、AI型教材「キュビナ」の学習データを滋賀・長浜市の教育ダッシュボードへ連携(2025年3月26日)
- 近大工学部と東広島市教委、教育連携に関する覚書を締結 不登校児童・生徒支援などめざす(2025年3月26日)
- 大阪経済大学と奈良県香芝市、「包括連携協力に関する協定」を締結(2025年3月26日)
- 生徒数29万人、10年前から6割増、高校生の約10人に1人が通信制課程の生徒に =リクルート調べ=(2025年3月26日)
- デジタルバッジの認知度、「社会人」26%、「学生」20% =デジタル・ナレッジ調べ=(2025年3月26日)
- JDLA、「2025年 第2回 G検定」の開催結果を発表 合格率は74.61%(2025年3月26日)
- イー・ラーニング研究所、「教育トレンドトピックと教育現場の変化に関する意識調査」(2025年3月26日)
- エージェント、私立学校に支援員を派遣してICT活用をサポート(2025年3月26日)
- NTT東、中2生120人に「認知症との共生社会をデザインする」探究学習プログラムを実施(2025年3月26日)