- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ベスト個別学院」のGlobal Assistがデジタルマーケ支援ツール「ローカルミエルカ」を導入
2021年6月24日
「ベスト個別学院」のGlobal Assistがデジタルマーケ支援ツール「ローカルミエルカ」を導入
Faber Companyは22日、同社のチェーン店向けデジタルマーケティング支援ツール「ローカルミエルカ」を、個別指導塾「ベスト個別学院」を運営するGlobal Assistが導入したと発表した。
「ローカルミエルカ」は、チェーン店舗向けに店舗情報を多くの消費者に届けるためのローカルSEO施策、店舗情報・アクセス情報を一括管理するマーケティングツール。
Googleマイビジネスの店舗情報の一括登録・編集や商圏におけるSEO管理や順位モニタリングのほか、レビュー獲得を促進する機能や獲得したレビューを自社サイトに表示させる機能もあり、Instagramなどのソーシャルメディア投稿内容とGoogleマイビジネスの最新情報投稿を連携することで、最新情報をユーザーに届けることができる。
約100教室の学習塾を運営する企業の導入事例は初めて。Global Assistは、テレビCMやリスティング広告などをメインに集客を行ってきたが、消費行動は多様化しており、ローカルSEOに取り組み始めた。ローカルミエルカを導入するメリットは2点あるという。
1つ目は情報管理が楽になり、これまで全国100教室以上の基本情報の書き換えに、2~3時間かかっていたが、1分で終わるようになったという。
2つ目は、情報を更新・管理するだけでなく、一歩進んだローカルSEO施策が可能になること。教室に来なくても雰囲気が伝わるように教室や講師の写真の投稿を進めているという。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)