2021年6月25日
2022年卒の就職内定率、6月12日時点で74.1% =就職みらい研究所調べ=
リクルートの研究機関「就職みらい研究所」は24日、2022年卒業予定の大学生1727人と大学院生557人を対象に実施した「就職プロセス調査」の結果をまとめ発表した。
それによると、6月12日時点の大学生(大学院生除く)の就職内定率は74.1%(前年同月比 +8.8ポイント)で、6月1日時点から5.6ポイント増加した。
6月になり企業の内定出しは引き続き進んでいる様子がうかがえるが、一方で、現時点で内定未取得の学生からは焦りの声も聞かれた。
内定取得有無で各活動の実施率を比べると違いが見える。6月1日~12日までの活動を見ると、特に「エントリーシートなどの書類を提出した」「適性検査や筆記試験を受けた」「個別企業の説明会・セミナーのうち、Web上で開催されるものに参加した」など選考の初期段階で内定未取得者の方がより活動していることが分かる。
追加募集に応募したり、新たな企業選びを行う様子から、選考の初期段階にいる内定未取得者は、6月の後半から7月にかけて面接や内定取得が進んでいくと考えられる。
この調査は、2022年卒業予定の大学生と大学院生に対し、就職活動を支援するサイト「リクナビ2022」で調査モニターを募集し、モニターに登録した学生8736人(大学生7261人、大学院生1475人)を対象に、6月12日~17日にかけて、インターネットで実施。集計対象は大学生1727人、大学院生557人。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)