- トップ
- STEM・プログラミング
- GMOメディア、プログラミング教育市場コロナ禍でも市場規模は125%成長の175億円
2021年6月25日
GMOメディア、プログラミング教育市場コロナ禍でも市場規模は125%成長の175億円
GMOメディアは22日、同社のプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」が、船井総合研究所と共同で実施した「2021年 子ども向けプログラミング教育市場調査」の結果を公表した。
子ども向けプログラミング教室数と教材費、毎月支払われる受講料から「子ども向けプログラミング教育市場」の規模予測を算出している。
子ども向けプログラミング教育の市場は、2018年には100億円に満たなかったが、2021年は前年比125%の175億7900万円。少子化にもかかわらず、二桁成長を続けている。
市場規模拡大の背景は、小学校でのプログラミング教育の必修化はもちろん、2021年度の中学校・2022年度の高等学校でのプログラミング教育の拡充が大きく影響。また、コロナ禍を受け、日本社会全体のオンライン化・デジタル化が一気に進んだことで、プログラミングの知識と技術の重要性が改めて認識され、さらに、2024年度には、大学入学共通テストにプログラミングを含む「情報」が採用されることが決定、保護者の関心も高まっている等の要因から、子ども向けプログラミング教育市場は2025年には400億円規模に到達すると予測している。
調査概要
調査方法:「コエテコ byGMO」と船井総研によるプログラミング教育市場関係者へのヒアリング、「コエテコ byGMO」と船井総研が保有するデータ、調査機関の公開情報の収集
調査期間:3月~6月
調査対象:以下に該当する民間運営で月謝制の継続受講型の子ども向けプログラミング教室・スクール
(1)ロボット製作とプログラミングをかけ合わせて学ぶ「ロボット・プログラミング教室」
(2)プログラミングを学ぶことに特化した「プログラミング教室」
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)