2021年7月27日
アジラ、町田初の子ども向けAIイベント「AIの民主化と子どもたちの未来」8月開催
アジラは、町田初の子ども向けAIイベント、「AIの民主化と子どもたちの未来」をオンライン上で8月24日に開催する。
同イベントは、AI・人工知能をより多くの人に認知してもらうため、小学校高学年・中学生とその保護者を対象に、町田市の大学教授や企業を招き、最新のAI技術やその未来と教育についての講演を開催する。
具体的には、桜美林大学教授の森厚氏による「AIに負けない・AIを使う側になるための大学教育」と、AI業界で活躍中のデータサイエンティストのマスクド・アナライズ氏による「AIでマジクルミライ!」といったAIをより詳しく学ぶための基調講演を予定。また、AI開発を行う企業各社による、ゲーム感覚で楽しくAIを学ぶプログラムや、AIでできることを分かりやすく学ぶためのプログラムも予定。
開催概要
日程:8月24日(火) 午前10時〜12時
形態:zoomウェビナーによるライブ配信
参加費:無料
参加対象:小学校高学年・中学生および保護者、AIに興味がある人
プログラム(予定):
1、「AIに負けない・AIを使う側になるための大学教育」桜美林大学 リベラルアーツ学群 教授 森厚氏
2、「AIでマジクルミライ!」データサイエンティスト マスクド・アナライズ氏
(休憩)
3、FC町田ゼルビア・ゼルビータイム
4、「AIでできることクイズ」アジラCOO 北條 亮氏
5、「町田育ちのAI・人工脳でできること」 SOINNチーフエンジニア 井加田 洸輔氏
6、「エッジAIの用途と未来」アシオット代表取締役社長 三上 楊平氏
7、「身近なシーンで広がる町田のAI」オンザウェイ マネージャー 照屋 直亮氏
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)