2021年8月27日
福島・矢祭町教委、EdTechプラットフォームを活用したモデル探究授業を実施
Study Valleyは26日、福島県矢祭町教育委員会と共同で、同町内の小中学生を対象に、同社のEdTechプラットフォーム「TimeTact」を使った探究学習のモデル授業を、10月〜2022年1月の期間実施すると発表した。
同授業では、「地域の課題を起点に身の回りの課題に取り組む力を育む授業」をテーマに、ICTの活用で学校内や教科書上だけでは学べない、専門家からのリアルなフィードバックも貰える授業を行う。
TimeTactを活用することで、事前準備から授業実施期間、研究成果制作、フィードバックまで一括して管理ができる。
防災教育の専門家による授業を同町で受講でき、防災について考える機会を設け、自分や大切な人を守るためにどうすればいいのか、より深く自ら考えられるようになる。
また、生徒一人ひとりの気づきを大切な人や地域の人に共有することで、「個人の意識が街を守る」という学びにつなげることができる。
今回の取り組みは、経済産業省「EdTech導入補助金」も活用したモデル授業にもなっており、EdTechツール導入に際しては、同補助金を活用。
TimeTactは、探究学習を進める際に必要な教材やノウハウだけでなく、今まで気軽に繋がることができなかった民間企業との連携を担保できるプラットフォーム。
身の回りにある課題を起点に、社会と繋がることで教室に閉じない、社会に開かれた学びの場を提供する。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)