- トップ
- 企業・教材・サービス
- リクルート、日頃体験できないレアな仕事体験「激レアインターンシップ」公開
2021年9月7日
リクルート、日頃体験できないレアな仕事体験「激レアインターンシップ」公開
リクルートは6日、同社の就活サイト「リクナビ2023」で、日頃体験できないレアな仕事体験を通じて、働くことにワクワクできる「激レアインターンシップ」を公開した。
「リクナビ2023」は、2023年以降に就職予定の学生(大学院・大学・短大・高専・専門学生・外国人留学生)と既卒生が対象の就活準備サイト。
「激レアインターンシップ」では、学生が「ひと目みた瞬間ワクワクできる」をテーマに、様々な協力企業・団体と「リクナビ2023」だけの特別なインターンシップを用意し、「心からワクワクすること」と働くがリンクするきっかけを提供する。
世界的人気映画の続編「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」の宣伝をプロデュースする「GAGA宣伝体験インターンシップ」もその1つ。初日舞台挨拶などイベント業務への参加も含め、ハリウッド映画を日本中に届ける仕事を体験できる。11月下旬~12月にかけて実施予定(2日間)。
また、日本3大アニメミュージックライブの1つ「ANIMAX MUSIX」で、総合プロデューサーに密着できる激レアな1day仕事体験もある。
スチールカメラスタッフ、営業担当の仕事などにも関わることができ、1万人の観客がいるアニメミュージック最大規模のライブイベントで様々な仕事を体験できる。11月20日に実施予定。開催予定のプログラムは、今後随時追加。
「激レアインターンシップ」募集概要
募集開始:9月6日(月)~
インターンシップ説明会:10月13日(水)~14日(木)、12月13日(月)~17日(金)
インターンシップ開催時期:11月~2022年3月末ごろ(予定)
募集人数:各インターンシップで1~10人
応募条件(①~③の全てを満たすこと)
①各インターンシップの「激レアインターンシップ事前説明会」への出席(日程は「リクナビ2023」で案内)
②希望の「激レアインターンシップ」へのエントリー
③期日までの「OpenES」の提出
選考対象:「リクナビ2023」会員で全ての応募条件を満たしている学生
選考方法:「OpenES」の記載内容を主に、激レアインターンシップ事務局で選考
問合せ
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2022 夏休みスペシャル 夏休み特別企画 3ミニッツ祭り (第1回)(2022年8月10日)
- 実社会見据えた汎用スキル育成、Chromebook でできることは他の端末でもできる! / 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(2022年8月10日)
- 学研、12年ぶりの復刊第1号『学研の科学 水素エネルギーロケット』発売後即重版(2022年8月10日)
- マウスコンピューター、四国大学の「TAG-RI-BA STUDIO」にゲーミングパソコンを協賛(2022年8月10日)
- ICT教材「すらら」「すららドリル」、経産省「EdTech導入補助金」に追加採択(2022年8月10日)
- 文京学院大学、「ブレイキン&大学の魅力を追求 スペシャルトークセッション」公開(2022年8月10日)
- 厚生労働省、「こころの宅配便【第2便】」は摂食障害(2022年8月10日)
- すららネット、無料オンラインセミナー「学校現場のトランスフォーメーション」17日開催(2022年8月10日)
- ワオ高校、キャリアデザイン講義「中高生でも社長になれる!」開催(2022年8月10日)
- 日本IMS協会、「IMS Japan Conference 2022」25~27日にオンライン開催(2022年8月10日)