2021年9月15日
22卒学生、就活終了者の約82%が「コロナ禍でもアルバイト」実施=ジェイック調べ=
ジェイックは14日、2022年卒業予定の大学生289人を対象に実施した、「就職活動の状況に関するアンケート」の結果をまとめ発表した。
それによると、現在、最も時間を使っている活動について、就活を継続中の学生と終了した学生それぞれに聞いたところ、就活継続中の学生は、「就活」53.3%、「アルバイト」21.0%、「大学関連(授業、ゼミ、卒論等)」19.2%という結果だった。
一方で、就活を終了した学生は、「大学関連(授業、ゼミ、卒論等)」38.2%、「アルバイト」36.4%、「サークル活動、ボランティア活動、娯楽」18.2%となっており、両者は現在の生活に大きな差があることが分かった。
アルバイトの状況については、就活継続中の学生は69.7%、就活を終了した学生は81.8%がそれぞれアルバイトをしており、多くの学生がコロナ禍でもアルバイト先を見つけている一方で、就活継続中の学生は終了した学生に比べ、アルバイトをしている割合が低かった。
アルバイトをしていない理由については、「就活に集中するため」「学業に集中するため」「アルバイトをしたいと思っているが、採用されない(求人がない)」「アルバイトをしていたが、新型コロナの影響で解雇されてしまった」など、様々な理由が挙げられた。
また現在、就活に関して苦戦している点や不安を感じている点を聞いたところ(自由記述)、「どうしても最終面接で落ちてしまう」「どう就活したらいいか分からなくなってきた」「企業側の採用の枠が減っていることや自分の焦りもあり、選考に進みにくくなっている」などの声が寄せられた。
この調査は、同社の新卒向け就職支援サービス「新卒カレッジ」に登録した2022年卒業予定者を対象に、9月2日~5日にかけて実施。回答者数は289人(うち就活継続中の学生は167人)。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)