2021年9月16日
長野高専、予選会に向けたワークショップ「目指せ小学生ロボコン!工作教室」を開催
長野工業高等専門学校は14日、7月に千曲市千本柳公民館で「小学生ロボコン」予選会に向けたワークショップとしてサイエンス・ツアー「目指せ小学生ロボコン!工作教室」を開催したと発表した。
小学生ロボコンは、2019年から開催されている小学生向けのイベント。同教室は、12月から始まる予選会前に行われるワークショップで、小学生ロボコンの専用キットを用いてロボットの作り方を学ぶ。これまでは、東京やオンラインでワークショップが行われてきたが、地方へもワークショップを広げるため、今年度から同校のサイエンス・ツアーのテーマの一つとして実施した。
当日は、千曲市内の小学生6名が参加。同校電気電子工学科教員の指導のもと、紙ストローと輪ゴムだけでロボットの本体作り,モーターで動作させるロボットの基本的な作り方について学んだ。その後、足の数やモーターの取り付け位置を変えるなど,自分だけのオリジナルロボット製作に取り組んだ。工作教室の最後には、大海原をイメージして,タオルで山や谷を作った障害物を乗り越えるロボットを披露。足の数を変えたロボットや、シンプルだけどスムーズに動作するロボットなど、子どもたちの個性あふれるロボットが完成した。
同イベントの今後の開催予定は、12月から2022年1月にかけて各地で予選会を行う。12月25日には、オンライン全国予選会も予定している。2021年3月6日に東京で全国大会が行われる予定。(新型コロナウイルス感染状況によって、日程の変更や延期、中止の可能性あり)
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)