1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 教職員支援機構、「第5回NITS大賞」への応募作品を11月10日まで募集中

2021年10月21日

教職員支援機構、「第5回NITS大賞」への応募作品を11月10日まで募集中

教職員支援機構(NITS)は19日、全国の学校等を対象に、「令和 3 年度表彰事業(第 5 回 NITS 大賞)」への応募作品を募集中だと発表した。応募締め切りは11月10日必着まで。

「NITS大賞」は、教員や学校などの課題解決を目指して実践した活動を広く募集し、優れた活動を表彰する事業で、2017度にスタートした。毎年、事例集を作成し、ウェブサイトで公開することにより、効果的な活動の実践をサポートしているという。

今年度は、主題を「子供一人ひとりが輝ける場となるように~教師の働きがいを再構築する学校づくり~」とし、子供たちを主語にするために、教職員が主語となり、教職員、児童生徒、保護者、地域の人などの多様な人々との協働を含め、のびのびと楽しく誇りを持って学校改善に取り組んだ教育実践を募集する。

エントリーシートによる一次審査を行い、二次審査ではオンラインによるプレゼンテーション審査を実施する。

実施概要

実施日程:
・応募期間 9月1日から11月10日必着
・一次審査(書類審査) 11月中旬~12月下旬
・二次審査(プレゼンテーション審査) 2022年2月上旬
・事例集を機構ウェブサイトに公開  2022年3月
エントリー要件:
新学習指導要領の着実な実施や、学校における業務改善への取組、新しい生活様式への対応など、一人ひとりの子供を主語にする学校教育の実現に向けて、多様な人々との協働を含め、のびのびと、楽しく、誇りを持って学校改善に取り組んだ実践活動
エントリー資格:
「エントリー要件」に示す実践活動に主体的に参画した個人または団体(教職員、児童生徒、保護者、地域の方、及びその関係団体等)
審査:
【一次審査】エントリーシートにて書類審査を行い、十数点を選出。
【二次審査】オンラインによるプレゼンテーション審査(10分)を行い、大賞と優秀賞を選出。
表彰:
【大賞】1点(表彰状、賞金 30 万円を授与)
【優秀賞】10点程度(表彰状、賞金 5 万円を授与)
応募方法:同機構ウェブサイトで応募書類をダウンロードし、下記宛に送信。
締切:11月10日(水)必着
詳細

送信先アドレス:award@ml.nits.go.jp

関連URL

教職員支援機構

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • Class Magic
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス