- トップ
- STEM・プログラミング
- メカトラックス、ラズパイ防塵防水IoTゲートウェイ「Pi-protect」販売開始
2021年10月25日
メカトラックス、ラズパイ防塵防水IoTゲートウェイ「Pi-protect」販売開始
メカトラックスは、同社ラズパイ用4G(LTE)通信モジュール「4GPi」、同電源管理/死活監視モジュール「slee-Pi3」他を防塵防水ケースに格納したIoTゲートウェイ「Pi-protect(パイプロテクト)」を21日から販売開始した。価格は9万円(税別)。
ラズパイ組込機器のプロトタイピングや小ロット製造では顧客要件も様々な為、これまで個別にヒアリングして対応してきたが、ユーザーが即座に入手し稼働できるよう、特に要望の多い諸要件について、同社製品等を組合わせ製品化したものが「Pi-protect」。
標準OS(RaspberryPi OS)での稼働環境構築済で大容量電源(含 ノイズフィルタ)やバックアップキャパシタ等も搭載、IoTの様々な用途で迅速な稼働が可能。
「Pi-protect」の主な特徴として、①ラズパイ搭載の4G(LTE)IoTゲートウェイ製品、標準OS(RaspberryPi OS)で稼働。②4G(LTE)通信や電源管理等機能の中核部材に、豊富な稼働実績を持つ同社ラズパイ向けモジュールを採用。③ラズパイやその他電子回路基板の防水、防塵性を担保しつつ、外部電源やセンサ等との接続が可能。④大容量の電源、バックアップキャパシタで意図しない電源断時でもシャットダウン処理可能(SDカード保護)。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)