2021年10月29日
SCSK、CAMP20周年記念シンポジウム「楽しい!が人を育てる」11月7日開催
SCSKグループは、CAMP20周年記念シンポジウム「楽しい!が人を育てる」を11月7日にオンライン無料で開催する。
こども向けの次世代育成のプログラムとして、CAMPで取り組んできた「ワークショップ」(体験型学習)は、現在、企業において、人材育成や組織変革などに活用されている。 本シンポジウムでは、企業の取り組みや学術的な側面を踏まえて、ワークショップの活用・展開とその可能性、これからの社会に求められる人材育成のあり方を考えていく。
開催概要
開催日時:2021年11月7日(日) 13:00~16:30
開催会場:オンライン(Zoomウェビナー)
※東京大学 情報学環・福武ホールよりライブ配信
参加:無料
スケジュール:
<第1部 ワークショップの可能性>
未来の学習社会に向けて求められることや、ワークショップを企業の組織変革に取り入れた事例を紹介し、「ワークショップ」の可能性を探る。また、ワークショップ参加経験で得られる効果についての研究発表を行うとともに、CAMPで育ったこどもたちが社会人となった今感じることなど生の声も届ける。
基調講演:山内 祐平 東京大学大学院 情報学環 教授
特別講演:
安斎 勇樹 MIMIGURI代表取締役Co-CEO /東京大学大学院情報学環特任助教
田岡 大介 資生堂ジャパン人事部 人事副部長
<第2部 これからの企業の次世代育成 ~社会貢献の視点から~>
ワークショップを含む体験型学習を取り入れた次世代育成を実施している企業の事例を紹介し、企業の次世代育成の在り方について考えていく。
登壇者:
鈴木 正人 NECネッツエスアイ コーポレートコミュニケーション部 サステナビリティ・SDGs推進グループ 担当課長
佐藤 寛之 マルハニチロ 経営企画部サステナビリティ推進グループ 課長役
佐藤 利也 SCSK企画本部サステナビリティ推進部 部長
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)