- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研、小6~中2対象にオンライン塾「Gakken ON AIR」の冬期講習を無料で提供
2021年11月2日
学研、小6~中2対象にオンライン塾「Gakken ON AIR」の冬期講習を無料で提供
学研メソッドは「Gakken ON AIR」冬期講習を無料で提供、1日から申込受付を開始した。
オンライン授業を担当するのは生徒アンケートの上位者のみで、高い指導力のある講師陣が授業にあたる。講師とのやりとりは「手をあげるボタン」「チャット」「ミュートを解除しての発言」のどれでもOK。顔出しも本人の意向を尊重して選択することができる。
家庭学習用教材としてデジタル教材を採用しており、AIが子どもに最適な宿題を出題するほか、授業後の理解度テストや単元テストも実施できる。また、デジタル教材には解説映像もついていて「わからない」をその場で解決する。
目標設定や学習計画を作成し可視化することで、計画的に学習を進められるシステムとなっている。また、保護者もマナミルアプリから学習状況を把握することができる。
小6~中2を対象に(中3は入試対策講座として有料で開講)12月23日から開講する。受講料・テキスト代などは無料で提供する。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)