- トップ
- 企業・教材・サービス
- 通信教育「名探偵コナンゼミ」が2022年度4月号の受講受付を開始
2021年11月16日
通信教育「名探偵コナンゼミ」が2022年度4月号の受講受付を開始
小学生のための通信教育「名探偵コナンゼミ」は15日、2022年4月号の受講受付を開始した。同時に受講キャンペーンを実施する。価格は月額2420円(税込)。
「名探偵コナンゼミ」は、小学館集英社プロダクションなどが参画して運営する小学生のための通信教育。小1コースから小6コースまでの全6コースを用意している。毎月届けられるワークショップは、「国語」「算数」と生活科(理科・社会)を含めた教科を横断して学ぶ「複合教科問題」、そして、考えを深める方法を学ぶ「思考の達人ツール」で構成されている。
「国語」と「算数」は、それぞれコナンたち少年探偵団と一緒に学ぶ「基本」ページと、怪盗キッドや赤井秀一がナビゲートする「応用」ページからなり、基本から応用まで楽しく解きすすむことができる仕掛けとなっている。また、クロスワードパズルを使った問題や手を動かして学ぶ図形問題などの工夫が凝らされている。
11月15日~来年4月20日の期間中、「名探偵コナンゼミ」通信教育(教材配送コース)2022年度4月号小1~小6コースのいずれかを受講した人を対象に、全員にオリジナルクリアファイルをプレゼントする。また、2022年度4月号と合わせてナゾトキコースをセット受講した人から、小学館『日本史探偵コナン』全12巻セットを抽選で30名にプレゼントする。
「名探偵コナンゼミ」公式サイトでは約1週間分のお試しワークショップ(ダウンロード版)とナゾトキ体験版を公開している。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.214 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年4月14日)
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)