- トップ
- 企業・教材・サービス
- スモールブリッジ、オンラインで教えたい人へ ベテラン講師陣の「講師向けレッスン特集」公開
2021年12月3日
スモールブリッジ、オンラインで教えたい人へ ベテラン講師陣の「講師向けレッスン特集」公開
スモールブリッジは1日、「講師向けレッスン特集」をリリースした。
WEBマーケターによる生徒集客のコツ、オンラインレッスンをよりスムーズに提供するためのTips系からベテラン語学講師の長年のノウハウのシェアまで、オンラインでレッスンを提供したい先生に、9人のスター講師陣が提供する講師向けレッスン。
すでにカフェトークでレッスンを提供している講師の向けだが、これからオンラインレッスンへ切り替えたい教室の先生や、知識を生かしてオンラインレッスン提供に挑戦したい新しい先生にも対応可能。
オンラインで教えたいけどどうしたら良いかわからない、どのようにアピールすると効率的か迷っている。そんな先生へおすすめだという。尚、レッスン受講にはカフェトーク生徒登録(無料)が必要。
レッスン例
■Zoom / Skypeの使い方
オンラインレッスン提供でしっかりおさえておきたい基本の使い方から、実際にロールプレイを行いスムーズなレッスン提供のための準備ができる。
■★オンライン語学講師になりたい方のための講座★
オンライン英会話講師としてデビューしたった3カ月で予約の取れない超人気講師となったRomi講師が、6年に渡オンラインレッスンを提供し培ってきたノウハウを、惜しみなく伝授する。
■現役日本語教師の方のための相談室
日本語教師として日々忙しく働いてはいるものの、悩みがあり、同じ教師として教えている誰かの意見を聞きたい…そんな人のために用意した相談室。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)