- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクール受講者の9割以上が目的を達成と回答 =Webpia調べ=
2022年1月12日
プログラミングスクール受講者の9割以上が目的を達成と回答 =Webpia調べ=
プログラミングメディア「Webpia」は7日、プログラミングスクールに通った人93名を対象に、プログラミングスクール経験者の実態調査を行い、その調査結果を発表した。
アンケートの結果から、プログラミングスクール卒業生の中で目的を達成できた人の割合は 88.2%。最も受講者が多かったプログラミングスクールは「侍エンジニア塾」。卒業生(転職/独立した人)の、年収変化は、平均して約35万円上昇した。スクール卒業後の年収幅は、平均して約35万円上昇している。
プログラミングスクールに通った目的は、34%が転職目的。次にスキルアップ目的が29.8%と、転職・スキルアップ目的だけで6割以上を占める結果となった。通ったスクールは「侍エンジニア塾」の卒業生が最も多く、転職者向けコースを提供しているスクールに人気があることがうかがえた。 卒業生(転職/独立した人)の年収変化は、最大で240万円アップ最低で50万円のマイナスになり、平均して約35万円上昇。年収が上がった人だけの平均値は、約73万円で、半数以上卒業生が年収アップを果たした。
プログラミングを学ぼうと思った理由は、「将来性の高さ」「収入UP」の2つが上位を占めた。また、「今後必要なスキルだと思った」と回答も多く、「将来性が高そうだから今後必要だと感じた」というニュアンスで捉えることも可能なため、「将来性の高さ」が最も多い理由だと考えられる。
プログラミングスクールでの受講を選んだ理由として最も多かったのは「独学で限界を感じた」というもの。一度はプログラミングを独学したが途中で挫折し、スクールに通うという流れが多いように見受けられる。又、独学挫折者は基礎学習が済んでいるためか、目的を達成している割合が多いというデータも出ている。
アンケート調査は2020年12月10日 から24日にインターネット調査で行われた。回答者は93名。年齢は、30代(42.9%)が最も多く、次いで20代(37.4%)、40代(16.5%)、50代(3.3%)10代(1.1%)。男女の比率は男性(58%)女性(42%)だった。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)