2022年1月24日
塾通いの子を持つ親、48.7%が「クラスター発生」を不安視、78.4%が「空気の見える化」を期待=UPDATER調べ=
UPDATERは、塾に通う子を持つ親111人を対象に実施した、「学習塾のコロナ対策の実態調査」の結果をまとめ、21日に発表した。
それによると、「子どもが通っている学習塾のコロナ対策について理解しているか」と質問したところ、「十分に理解している」45.1%、「やや理解している」32.4%で、8割近く(77.5%)の親が子どもが通っている学習塾のコロナ対策について理解していた。
「あまり理解していない」は17.1%、「全く理解していない」は5.4%だった。
学習塾ではどのようなコロナ対策をしているかを聞いたところ、「手指消毒用アルコール設置」69.5%、「室内換気の励行」が55.2%、「先生・生徒のマスクの着用、手洗い徹底、登校前の検温」54.3%だった。
このほか、「空気改善機器による対策」49.5%、「机・手すり・トイレなどのアルコール消毒」44.8%、「フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)の確保」36.2%、「アクリルパーテーションの設置」35.2%、「オンラインツールの活用」21.9%などもあった。
また、「生徒の時間をずらしている」や「休み時間を長くして、換気している」など61件の自由回答も寄せられた。
「子どもが通っている学習塾のコロナ対策は十分だと思うか」と質問したところ、「かなりそう思う」が18.9%、「ややそう思う」が57.7%で、「あまりそう思わない」は18.9%、「全くそう思わない」4.5%だった。
「子どもが通う学習塾での感染リスク/クラスターの発生を不安に感じるか」と聞いたところ、「かなりそう思う」が12.7%、「ややそう思う」が36.0%で、約半数の親が「感染リスク/クラスターの発生」を不安視していた。
「あまりそう思わない」は42.3%、「全くそう思わない」は8.1%だった。
「空気質の数値化など“空気の見える化”を行うことで、子どもが学習塾で安心して過ごせる空気環境になることを期待するか」と質問したところ、「かなり期待する」が23.4%、「やや期待する」が55.0%で、8割近く(78.4%)の親が「空気の見える化」を期待していることが分かった。
一方で、「あまり期待しない」18.9%、「全く期待しない」2.7%という回答もあった。
「子どもが通っている学習塾のコロナ対策に対する感想」などを尋ねたところ、「もう少し時間帯区分をして、教室内の人数を減らしてもよいと思う」、「大変な中、気を遣ってもらっていると思う」、「換気をしっかりとしてほしい」、「完璧ではないので不安」など65件の自由回答が寄せられた。
この調査は、塾に通う子を持つ全国の親111人を対象に、2021年12月16日〜18日にかけて、インターネットで実施した。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)