- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ、回数無制限の「ネイティブ受け放題オプション」リリース
2022年1月31日
ネイティブキャンプ、回数無制限の「ネイティブ受け放題オプション」リリース
オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは27日、ネイティブスピーカーのレッスンを回数無制限で受講できる「ネイティブ受け放題オプション」をリリースした。
以前から「ネイティブスピーカーのレッスンを、料金や受講タイミングを気にすることなくもっと自由に受講したい」という声が多く寄せられていたという。ネイティブキャンプは「学びへのハードル」をギリギリまで下げ、誰もが、いつでも気軽に英語を話せる環境を目指しサービス開発に取り組んでいるが、このようなユーザーの声を受け、料金や時間を気にすることなくネイティブスピーカーとのレッスンをいつでも回数無制限で受講可能となる「ネイティブ受け放題オプション」をリリースした。
ネイティブ受け放題オプションに加すると、待機しているネイティブ講師とのレッスンを予約不要・回数無制限で受講することができる。これまでは予約レッスンでしか受講できなかった講師と、気軽に英会話レッスンを楽しむことができる。
英語には日本語にない音が数多く存在し、口の形や舌の位置など日本人には慣れないものがあるため、多くの英語学習者が発音に関して悩みを抱えています。正しく発音できない音は正しく聞き取ることもできません。発音の基礎を学ぶことはスピーキング力のみならず、リスニング力の向上にも繋がります。ネイティブキャンプはオリジナル教材「発音トレーニング 基礎」を提供しており、ネイティブスピーカーをお手本にして発音の基礎から学ぶことができます。
ネイティブスピーカーと回数無制限の英会話レッスンを積み重ねることにより、短期間での発音矯正・英語習得を実現します。
オプション料金 月額 9800円(税込)
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)