2022年1月21日
Science Talks、「2023年にどう変わる?日本はどうする?THE世界大学ランキング」開催
カクタス・コミュニケーションズが運営するScience Talksは、無料オンラインイベント「ひらけ!アカデミア」の第1夜「2023年にどう変わる?日本はどうする?THE世界大学ランキング」を2月2日に開催する。
Science Talksは、アカデミアを身近に親しみやすく感じてもらいたいという願いから新プロジェクト「ひらけ!アカデミア」を発足。今後は毎週、学界や研究に関するイベントを開催していく。
その幕開けとなる第1夜では、世界大学ランキングを発表するイギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)」のダンカン・ロス氏、科学技術社会論・科学計量学の専門家である調麻佐志氏をゲストスピーカーに迎え、大学ランキングの専門家である小泉周氏をナビゲーターに、日本の大学にどのような影響をもたらすのか、日本の論文引用数の低迷にどう立ち向かうべきかを含め、世界大学ランキングの現状と未来について討論する。また、パネルディスカッションでは参加者からの質問や意見を受け付ける。
2月2日(水)18:00~20:00にZoomを利用して実施する。参加は無料。定員は先着90名。
関連URL
最新ニュース
- 金融教育、成人男女の8割以上が希望するも受講経験者はわずか2割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2022年8月19日)
- 就活生の約83.3%が企業の「ミッション」「事業内容・仕事内容」を重視 =Cheer調べ=(2022年8月19日)
- 大学生の期末試験、教場試験の実施比率がオンライン試験を上回る =Dtto調べ=(2022年8月19日)
- SEYMOUR INSTITUTE、山口大学の学生とWeb3サマースクールを開催(2022年8月19日)
- Aruba、N/S高校の秋葉原・渋谷キャンパスに各種ネットワーク製品を導入(2022年8月19日)
- 埼玉県女性キャリアセンター、セミナー向け啓発教材に「コミックラーニング」を選定(2022年8月19日)
- 映像学校「Vook School」、短期集中オンデマンド講座「Motion Summer Camp」開催(2022年8月19日)
- CURIOUS WORLD、浦和学院高校でVRを活用した「メタバース留学」を実施(2022年8月19日)
- ウェブクルー、中高生・保護者対象「通信制高校オンライン合同説明会」開催(2022年8月19日)
- Webメディア「ほいくis」、脳科学者・茂木健一郎氏の「保育者向け無料Webセミナー」開催(2022年8月19日)