2022年2月14日
Go Visions、小・中学生向け「eスポーツ」のプロにお話が聞ける特別イベント20日開催
Go Visionsが運営する小・中学生向けオンラインの学び場「SOZOW(ソーゾウ)」はプロeスポーツ選手のRob選手をゲストに迎え、子どもたちが直接質問できる特別イベントを、2月20日に開催する。
開催概要
開催日時 :2月20日(日)16:30〜(所要時間 75〜90分程度)
*Q&Aタイムが伸びて全体で最大120分程度になる可能性がある。
開催場所 :オンライン(Zoom形式)
参加料:2500円
参加定員:50名
申込締切:2月20日(日) 12:00まで
Rob選手プロフィール
大阪府出身。AXIZ(日本テレビ傘下のプロeスポーツチーム)設立時の初期メンバーで、2018年から2Pick担当として所属。
読み方は「ろぶ」。選手名の由来は、学生時代に取り組んでいたアメフトの海外選手から。RSPL参入シーズンでは最下位に甘んじるも、チームの変革を乗り越え2シーズン目は1位で決勝進出。しかし、逆転敗北で準優勝になり男泣き。雪辱を誓ったセカンドシーズンでは優勝、さらに年間王者まで駆け上がり、感動の涙とともに「最高の景色です」とコメント。堂々とした立ち振る舞いとコメントの上手さでリーダーとして部門を引っ張る。
明るく誰とでもすぐ仲良くなる人たらしタイプ。趣味は麻雀やボードゲームなど実力と運が絡むものを好む。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)