2022年2月4日
すららネット、「ゼロからのICT活用による基礎学力向上セミナー」24日開催
すららネットは、高校の管理職・教職員を対象にした無料オンラインセミナー「ゼロからのICT活用による基礎学力向上セミナー ~地方公立高校が導入半年で学力向上!~」を、2月24日に開催する。
同セミナーは、学校現場で「1人1台端末」の整備が進む中、現場から寄せられる「自校に適したICT学習教材の選定方法が分からない」、「ICTを活用して幅広い学力層に希望進路の実現をさせたい」などといった教育関係者の声を受けて開催するもの。
当日は、自校に適した学習教材の選定方法や、「未来の教室」に3年連続で採択され、生徒の学習への姿勢や意識の変化、学力の向上といった成果を創出した長野県「坂城高校」の活用事例を紹介する。
また、セミナー終了後のアンケートに回答すると、学習教材選定チェックシートと、AI×アダプティブラーニング教材「すらら」を1カ月間試せる体験用 ID をプレゼントする。
開催概要
開催日時:2月24 日(木)16:00~17:00
開催方法:オンライン(Zoom)
対 象:高校の管理職と教職員
主な内容:
・AI×アダプティブ教材「すらら」の紹介
・自校に適した学習教材の選び方
・デジタル庁のデジタル社会推進賞プラチナ賞を受賞した地方公立高校の事例紹介
関連URL
最新ニュース
- 「QUREOプログラミング教室」、全面監修マンガの最新話は「繰り返し」がテーマ(2022年5月24日)
- デジタル・ナレッジ、学習管理システム「KnowledgeDeliver」の体験オンライン講座開催(2022年5月24日)
- 京進、小学生対象「万華鏡で光と線のふしぎを体験する」理科実験教室無料開催(2022年5月24日)
- アクセス、外国人留学生対象「大学・専門学校等進学相談会」24日から順次開催(2022年5月24日)
- tayo、メタバース技術を使った「大学院生向けインターン合同企業説明会」開催(2022年5月24日)
- 旺文社×学研×教学社×文理、書店員向け「学習参考書オンライン相談会」を開催(2022年5月24日)
- 学研メディカル秀潤社、「公認心理師資格試験対策」集中セミナー6月開催(2022年5月24日)
- 博士の知恵が企業を変革する「イノベーションシンポジウム2022」26日開催(2022年5月24日)
- ノバキッド、親子参加型のインスタグラムライブ6月2日開催(2022年5月24日)
- アローコーポレーション、学びをつなぐ総合会議「2022年高大接続総会」31日開催(2022年5月24日)