2022年3月1日
立正大学データサイエンスセンター、「データサイエンスによる社会課題へのアプローチ」11日開催
立正大学データサイエンスセンターは、セミナー「データサイエンスによる社会課題へのアプローチ ~公的統計ミクロデータを用いた分析事例~」を11日にオンラインで開催する。
2019年の改正統計法施行により、政府が整備する公的統計ミクロデータの利活用に関する提供対象の拡大や利用可能な統計調査の拡充など、これまで以上に研究面や教育面での幅広い使用が可能になった。しかし、実際に使用するためには、公的統計ミクロデータに関する制度や手続きの方法の理解が必要。
そこで同セミナーでは、公的統計ミクロデータ利活用に関する制度や利用方法について解説するとともに、社会課題の解決に向けたいくつかの分析事例を紹介するという。
講師には、総務省統計データ利活用センター 赤谷俊彦センター長、立正大学データサイエンス学部 高部 勲教授、白川清美教授が登壇。講演後には、各講師と意見交換の場も設定している。
開催概要
開催日時:3月11日(金)15:00~17:30
開催形式:オンライン
申込締切:3月10日(木)
内 容:
<講演1>「公的統計ミクロデータの利活用制度とオンサイト利用推進の取組」
総務省統計データ利活用センター 赤谷俊彦センター長
<講演2>「立正大学オンサイト施設の紹介と公的統計ミクロデータの活用事例 ~複数の多様なデータの結合による価値創造~」
立正大学データサイエンス学部 高部 勲教授
<講演3>「無償労働時間の男女間格差等の事例研究とその結果の可視化」
立正大学データサイエンス学部 白川清美教授
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)