- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾特化型SaaS「Comiru」、オウンドメディア「Comiru Magazine web」公開
2022年3月2日
学習塾特化型SaaS「Comiru」、オウンドメディア「Comiru Magazine web」公開
学習塾特化型SaaS「Comiru」を提供するPOPERは1日、学習塾関係者向けのオウンドメディア「Comiru Magazine web(コミマグ)」を公開したと発表した。
コミマグは、読んですぐに「明日の経営」に役立つ情報をテーマに情報発信を行うメディア。大手学習塾・個人塾の現役経営者や元経営者など、塾経営の経験を持つ専門家がコミマグアドバイザーとして監修した質の高いコンテンツを提供する。
「塾経営」「運営/業務」などの経営者に向けたテーマから「教務」「保護者コミュニケーション」など現場の講師が留意するべきテーマまで、幅広いトピックに関する取材記事やコラムを無料で公開している。さらに会員登録者には、過去のセミナー動画の視聴や会員限定のオリジナルコンテンツを公開する(会員登録は無料)。
また、Comiruからの情報発信だけでなく、塾・スクールの講師同士での情報交換を促すため、Facebookグループ「コミラボ」の運営も開始している(参加は承認制)。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)