2022年3月11日
Scramble、けいはんなロボット技術センターでロボット講座を開催
次世代ロボットエンジニア支援機構(Scramble)は、京都府および精華町と連携し、3月20日に「電子工作プログラミング講座」、3月21日に「メカデザイン講座」、4月17日に「ロボットプログラミング講座」を開催する。
Scrambleでは、エンジニアを目指す子どもたちに自由に学び成長できる環境を提供することを目的に事業を実施。昨年から、初心者向けの内容だけでは満足できないという子どもたちを対象に、ロボット競技会で世界一を目指す学生たちが教える講座を開催した。
今回も「興味はあるけどロボットのプログラミングは難しそう」という人や「まだまだ勉強したい」という子どもたちに向けてロボット講座を開催する。前回までのプログラミングとCAD演習に加えて、電子回路についての講座も追加。これによりロボットを製作する際に必要となる「メカ設計」「回路設計」「プログラミング」の3つをそれぞれ学ぶことができる。
また、コロナ禍で遠方からの参加が難しい人向けにオンラインでの講座も実施する。
開催概要
電子工作・プログラミング講座概要
開催日時:3月20日(日) 10:00~16:00
開催会場:けいはんなオープンイノベーションセンター内 けいはんなロボット技術センター [京都府相楽郡精華町精華台7丁目5−1]
対象年齢:満9歳~満18歳
参加費:3000円(SNS投稿により1000円割引)
応募締切:3月17日(木)(先着6名)
持ち物:ノートパソコン/昼食(持ち込みは任意)
講座内容
(1)電子回路の基本を手を動かしながら学べる
(2)電子回路を制御するプログラミングの基本が学べる
メカデザイン講座概要
開催日時:3月21日(月・祝) 10:00~16:00
開催会場:けいはんなオープンイノベーションセンター内 けいはんなロボット技術センター [京都府相楽郡精華町精華台7丁目5−1]
対象年齢:満13歳~満18歳
参加費:1000円
応募締切:3月17日(木)(先着6名)
持ち物:Fusion360が動作するノートパソコン(Wi-Fi機能つき)/充電ケーブル/昼食
※パソコンの推奨スペックはサイトを参照
事前準備:3DCADソフト【Fusion 360】を本機構にて用意するマニュアルをもとに、持参予定のノートパソコンへダウンロード/インストールを行う。3DCADの動作推奨スペックのノートパソコンが持参できない、インストールできないなどの場合は貸し出しが可能
講座内容:
(1)3DCAD、CAEの使い方を学ぶ
(2)3Dプリンタで実際に印刷してみる
(印刷物に関しては、参加人数などにより後日郵送になる可能性がある)
オンラインロボット講座概要
開催日時:3月下旬~4月下旬
対象年齢:満13歳~満18歳
参加費:無料
応募締切:3月17日(木)(先着10名)
講座内容:
(1) 家庭へ教材用ロボットアームを貸し出し、オンラインで教室を実施
(2) ロボットアーム制御の仕組みを体験
(3) 居住地に関わらず全国から参加可能
ロボットプログラミング講座概要
開催日時:4月17日(日)10:00~16:00
開催会場:けいはんなオープンイノベーションセンター内 けいはんなロボット技術センター [京都府相楽郡精華町精華台7丁目5−1]
対象年齢:満9歳~満15歳
参加費:3000円(SNS投稿により1000円割引)
応募締切:3月17日(木)(先着6名)
持ち物:ノートパソコン(Wi-Fi機能つき、持ち込みは任意)
※推奨スペック(Windows7 64ビット以上、MacOS10.13以降)
講座内容:
(1)ロボットを指定通りに走行させる
(2)ロボットに搭載されたカメラでマーカーを画像認識
(3)フィードバック制御を用いたマーカーの自動追従
関連URL
最新ニュース
- 総務省、「情報アクセシビリティ好事例2024」候補製品・サービスの募集(2024年9月9日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、群馬県片品村が運用を開始(2024年9月9日)
- 志望校選び、6割以上が「教育内容」選択 学力・偏差値より学びの内容重視の傾向 =成基調べ=(2024年9月9日)
- 御殿場西高校、LINE活用を初めとする「デジタル進路指導室」を開設(2024年9月9日)
- 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、MODHAUSオンラインオーディション開催(2024年9月9日)
- 武蔵野大学、副専攻「AI活用エキスパートコース」2期生の成果発表会と修了式を開催(2024年9月9日)
- Brave group、「CR Fortnite CAMP」第3回開催レポートを公開(2024年9月9日)
- RKKCS、「全国高等専門学校プログラミングコンテスト」に協賛(2024年9月9日)
- コードタクト、学習者主体の学びを育む新機能リリース 19日セミナー開催(2024年9月9日)
- デジタル・ナレッジ、無料セミナー「デジタルバッジ、今知っておくべきこと3選」10月開催(2024年9月9日)