2022年3月16日
神山まるごと高専(仮称)、奨学金基金スキームを公開
2023年4月開校を目指す私立高等専門学校「神山まるごと高専」(認可申請中)は15日、企業や個人からの拠出金を一般社団法人の基金制度を活用して資産運用し、奨学金を安定的に給付するスキームを発表した。
今回、同校では、民間企業や個人からの拠出を募り、その資金を運用することで、学生の学費に活用するスキームを考案した。まず、民間企業や個人から神山まるごと奨学金基金に拠出してもらい、これらの資金を投資会社に運用委託し、そこで得た運用益を学校に寄付して学費に充てる。
基金への拠出は1社10億円、総額100億円規模を想定しており、併せて長期契約に基づく寄付スキームも構築して、安定的な奨学金給付を目指す。奨学金基金へ拠出する企業や個人、および長期契約に基づき寄付をする企業は「スカラーシップパートナー」と位置づけ、同校における重要なパートナーとして、開校後も「テクノロジー×デザインで人間の未来を変える学校」の実現に向けて連携を行う。
また、1企業につき各学年4名、企業の冠をつけたスカラーシップパートナーチームを組成し、在学中・卒業後において、拠出企業との共同研究や新事業の創造、学生からの起業ピッチといった連携活動を行うことを想定している。
今年1月に無償化構想を発表後、現在は1期生の学費無償化の目処がたったが、このたびの奨学基金制度の活用および長期契約に基づく寄付スキームにより、2期生以降の学費無償化を目指していくという。
関連URL
最新ニュース
- 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が北海道森町で正式採用、町内の全小中学校へ導入(2024年9月20日)
- すららネット、「すらら」算数/数学を海外向けにローカライズ、小学校高学年の全範囲で開発完了(2024年9月20日)
- 統合型校務支援システム「C4th」、クラウド版サービスが朝霞市小中学校全15校に導入(2024年9月20日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、栃木・市貝町の小中4校が活用(2024年9月20日)
- ガクシー、奨学金業務の負荷軽減と利用拡大を目指し鳥取県へ「ガクシーAgent」を導入(2024年9月20日)
- JMC、静岡県小山町の「令和6年度 小中学校デジタル学習環境構築事業」を受託(2024年9月20日)
- SEプラス、遊んで学べる「ICTかるた」を高知・香南市立の小学校に寄贈(2024年9月20日)
- コドモン、大阪市の幼稚園51施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年9月20日)
- 大学生の就活開始、8月時点で3年生68%、4年生70% =ガロア調べ=(2024年9月20日)
- LINEやメールを使う小中学生、4割がメッセージのやりとりで「難しい」と感じる =ニフティ調べ=(2024年9月20日)