- トップ
- STEM・プログラミング
- IT系キャリアに興味がある女子大学生・院生向け研修「Waffle College」参加者募集
2022年3月18日
IT系キャリアに興味がある女子大学生・院生向け研修「Waffle College」参加者募集
Waffleは16日、テクノロジー分野でのキャリアを目指す女子大学生・大学院生向けプログラム「Waffle College」を開始することを発表した。
初心者レベルからスタートし、約1年間の研修終了後には、エンジニアへの第一歩として技術系インターンに就けるレベルのスキルを身に着けられるよう、プログラミング研修及びキャリアサポートを無料で提供する。
Google.org が全世界を対象に実施する助成金プログラム「Google.org インパクトチャレンジ for Women and Girls」の支援のもとで実施。昨今の厳しい状況下でも、自らで“稼ぐ力”を身につけ、“令和の手に職”とも言えるITスキルを多くの女子学生に届けたいと、提供する。
Waffleは、中高生段階において、女性やジェンダーマイノリティに対して、テクノロジー分野のキャリアを選択肢に入れる機会や、それらを阻むジェンダーステレオタイプやアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)を取り除く活動をしてきた。
「Waffle College」募集要項
対象・参加条件:
・国内外の大学・大学院・短期大学・高等専門学校・専門学校などに在籍する女性およびジェンダーマイノリティの人
・社会人経験者の方は対象外。
・学部・学科専攻などは不問(文系も大歓迎。)
・日本語が話せること
・オンライン無料説明会への参加が可能な人
申込方法:
いずれかの日程のオンライン説明会への出席が必須
無料説明会開催日程(内容は全日共通)
3月22日(火)19:30-21:00 @オンライン
3月28日(月)19:30-21:00 @オンライン
募集人数:80名(予定)
・書類選考・課題提出がある。
・応募多数の場合は、選考基準に満たす方を対象に抽選
受講費用:無料
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)