2022年4月7日
神奈川大学図書館リニューアルオープン IT化で学修支援を拡充
神奈川大学は5日、神奈川大学図書館の全面改修が終わり、リニューアルオープンしたと発表した。
同図書館は、大学100周年に向けた将来構想の一環で、創立50周年記念事業として1980年に建設されたもの。 県内最大級となる150万冊以上の蔵書数を誇り、年間約40万人が利用する。一般公開制度により学生だけでなく市民も利用可能で、その会員登録者は600人以上になっている。
今回の改修にあたり、港町横浜に相応しいレンガ調の美しい外観はそのままに、耐震補強、フルリノベーションを実施した。学生の学びのスタイルに合わせて自由に選択、利用できる空間を設置し、業務のIT化を図るべくスマートフォンアプリによる貸出しや座席予約など最新サービスを導入する。電子リソースが充実し、自宅や海外等からのリモートアクセスも整備。横浜・神奈川の資料も充実させた。スタッフは全員司書有資格者で、学生に対して1年次から情報リテラシー教育を満遍なく行い、学びをサポートする。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)