2022年4月7日
神奈川大学図書館リニューアルオープン IT化で学修支援を拡充
神奈川大学は5日、神奈川大学図書館の全面改修が終わり、リニューアルオープンしたと発表した。
同図書館は、大学100周年に向けた将来構想の一環で、創立50周年記念事業として1980年に建設されたもの。 県内最大級となる150万冊以上の蔵書数を誇り、年間約40万人が利用する。一般公開制度により学生だけでなく市民も利用可能で、その会員登録者は600人以上になっている。
今回の改修にあたり、港町横浜に相応しいレンガ調の美しい外観はそのままに、耐震補強、フルリノベーションを実施した。学生の学びのスタイルに合わせて自由に選択、利用できる空間を設置し、業務のIT化を図るべくスマートフォンアプリによる貸出しや座席予約など最新サービスを導入する。電子リソースが充実し、自宅や海外等からのリモートアクセスも整備。横浜・神奈川の資料も充実させた。スタッフは全員司書有資格者で、学生に対して1年次から情報リテラシー教育を満遍なく行い、学びをサポートする。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)