2022年4月26日
C&R社、無料ハンズオン講座「Tableau講座~入門編~」5月11日開催
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、デジタルマーケティング領域で人やWeb制作関連の仕事に携わる人を対象に、データ分析・可視化ができるビジネスインテリジェンスツール(BIツール)「Tableau」の入門講座を5月11日に開催する。
BIツールは、社内に蓄積された様々なデータを集めて分析するツールで、昨今、経営戦略などの意思決定に役立てるために導入する企業が増えている。
今回の講座では、BIツールの中でもUI/UXに優れており、視覚的にわかりやすいとされている「Tableau」の理解を深める。講師は同社のBIエンジニア・森田浩彰氏が務め、無料で使える「Tableau Public」を用いたハンズオン形式で行う。Tableauユーザーであり、エバンジェリストでもある森田氏が、Tableauの基本操作やツールの特徴、優位性などをわかりやすく説明する。同講義では、「Tableau Public」でダッシュボードを作成することをゴールに設定している。
今後、入門編を踏まえた初級講座、中級講座も開催する予定。初級講座、中級講座に興味のある人は、入門編からの参加を勧めている。
開催概要
開催日時:5月11日(水) 19:00~21:00
開催場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
定 員:20名
締 切:5月10日(火) 15:00
対 象:
・BIツールについて興味のある人
・Tableauを使った業務への転職を考えている人
・Tableau講座の初級編、中級編に興味のある人
・Webディレクター、Webデザイナー、コーダー、Web担当者など、Webにかかわる仕事をしているクリエイター
受講条件:自宅にインターネット環境と「Tableau Public」が起動するパソコンを持っている人
Tableau Publicダウンロード
システム要件の確認
関連URL
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)